個別指導3.14 | 3.14コミュニティ | 練成会グループの個別指導|札幌市の学習塾で合格を目指せる【個別指導3.14】なら、小学4年生〜中学3年生は1ヶ月間無料体験が可能!圧倒的なテスト対策指導・やる気を高める主体的な学習環境で成績アップを実現/最新AI教材の「atama+」を全面導入!合格実績を多数紹介。幼児から大学進学まで一人ひとりに最適な価値ある学びを届けます。

Results

合格実績

3.14コミュニティは抜群の合格実績を誇る個別指導型の進学塾です。
高校受験部では塾生の4人に1人が市内トップ6高に合格し、その他の上位校にも多数が合格。
現役合格専門の大学受験部では、東大・京大・北大など難関国公立・有名私大へ毎年多数の現役合格者を輩出しています。

札幌南・北・西・東・旭丘など
トップ高・上位高に強い!

札幌南高校130

札幌北高校137

札幌西高校121

札幌東高校129

札幌旭丘高校120

札幌国際情報高校104

札幌月寒高校102

北広島高校76

札幌手稲高校108

札幌新川高校87

札幌啓成高校77

札幌藻岩高校61

札幌北陵高校56

札幌清田高校51

札幌平岸高校72

大麻高校63

上位進学校のみならず、中堅高校にも多数の合格者を送り出しています。

  • 練成会グループ合格者の合計です。
  • 合格者数は中学3年生時に塾生として在籍した生徒さん、および夏期講習会、冬期講習会に参加した生徒さんのみを対象としています。 春期講習会や短期ゼミ、各種テストだけの受講生・受験生は一切含めておりません。

特に北海道大学への現役合格者数は
札幌随一の実績!

国公立大学949名合格!!

北海道大学166

東京大学20

京都大学20

大阪大学20

一橋大学5

東北大学38

札幌医科大学(医)25

旭川医科大学(医)18

北海道教育大学79

筑波大学5

小樽商科大学66

弘前大学75

掲載した大学以外にも多数の合格者を送り出しています。

  • 練成会グループ合格者の合計です。
  • 合格者数は練成会グループの塾生のみを対象とし、講習会生・ゼミ生・模試生は一切含んでおりません。

私立大学 2,466名合格!!

早稲田大学66

慶應義塾大学34

上智大学20

明治大学115

青山学院大学32

立教大学36

法政大学88

中央大学92

東京理科大学98

関西学院大学19

同志社大学33

立命館大学30

掲載した大学以外にも多数の合格者を送り出しています。

  • 練成会グループ合格者の合計です。
  • 合格者数は練成会グループの塾生のみを対象とし、講習会生・ゼミ生・模試生は一切含んでおりません。

個別指導型の進学塾だから
難関私立中受験にも強い!

北嶺中55

立命館慶祥中120

立命館慶祥中(SP)62

札幌日大中125

札幌日大中(特待)23

札幌光星中73

藤女子中31

札幌開成中42

北海道教育大学附属中114

  • 練成会グループ合格者の合計です。
  • 合格者数は小学6年生時に塾生として在籍した生徒さん、および夏期講習会、冬期講習会に参加した生徒さんのみを対象としています。 春期講習会や短期ゼミ、各種テストだけの受講生・受験生は一切含めておりません。

体験談

下斗米 慶太くん

札幌南高校

下斗米 慶太 くん(啓明中卒)

一人ひとりを深く理解して寄り添ってくれるのが3.14の魅力です!

僕は中2で3.14に入会しました。最初は科目によって点数にばらつきがあり、志望校の合格は非現実的かもと思っていましたが、先生方から勉強の型を教わったことで効率的に勉強できるようになり、論理的な思考力が身について最終的に苦手科目を克服することができました。生徒を深く理解し、寄り添ってくれることが3.14の魅力だと思います!

田村 映七さん

札幌南高校

田村 映七 さん(柏中卒)

手厚いサポートで安心して勉強できたので自分に自信を持てました!

先生方が私と同じ目線で親身に手厚くサポートしてくれたおかげで、大きな安心を感じながら勉強できました。また様々なテストを通じて、色々な考え方や落ち着くコツ、勉強する体力も身につきました。その結果、しっかりとした目的を持った継続的な学習習慣とモチベーションが得られ、自分に自信がつきました。3.14は私を大きく変えてくれた場所です!

北嶋 真晴くん

札幌南高校

北嶋 真晴 くん(琴似中卒)

先取り学習を進められたので学校の授業がより深く理解できました!

僕は小5の時に入会してから、3.14でどんどん先取り学習を進めたことで、学校の授業をより深く理解することができました。周りの塾生が皆真剣に勉強していたので勉強へのモチベーションも高められたし、先生方がいつも面談で応援してくださったおかげで、自信を持って受験に臨めました。とても感謝しています。3.14で本当によかったです!

西岡 賢祐くん

札幌南高校

西岡 賢祐 くん(平岡緑中卒)

僕にぴったりの勉強法を教えてもらい、着実に成績が伸びました!

先生方は面談で僕に合った勉強法やアドバイスをくださり、そのおかげで着実に成績を伸ばすことができました。また、高校受験のためだけの指導ではなく、大学受験などさらに先を見据えた指導をしてくださったおかげで、将来についても考えることができました。学習面だけでなく精神面もたくさんサポートしてくださり、本当にありがとうございました!

石岡 璃斗くん

札幌南高校

石岡 璃斗 くん(厚別北中卒)

受験直前のゼミや模試で本番に必要な力が鍛えられました!

1月道コンで合格可能性が50%だった僕が南高に合格できたのは、全5回の入試直前ゼミの存在が大きかったと思います。入試直前ゼミを通して様々な形式の問題に触れて、本番でも焦らない時間配分や解き方を身につけることができました。毎回のテストごとに何が課題なのかを分析して次につなげられたことも、合格には欠かせなかったと思います!

金澤 史弥くん

札幌南高校

金澤 史弥 くん(手稲東中卒)

3.14で予習を進めたおかげで定期テストの成績もキープできました!

僕は小6で入会しました。3.14では早いうちから予習を進めることができたので、学校の授業もスムーズに理解でき、定期テストでも安定した点数を取ることができました。入試直前ゼミでは、本番さながらの問題や先生方のわかりやすい解説があったおかげで、入試本番にも自信を持って臨むことができました。僕を支えてくださりありがとうございました!

阿部 帆高くん

札幌南高校

阿部 帆高 くん(北辰中卒)

模試でモチベーションを維持してサッカーと両立しました!

中1から3.14に通い始め、サッカーとの両立が大変でしたが、気軽にスケジュールの相談に乗ってもらえてとても助かりました。3.14では定期的な模試を通じて自分の実力を確認できて目標へのモチベーションが高まったし、自分のペースで勉強できるので、楽しく勉強を続けられました。サポートしてくださった先生方には感謝しかありません!

斎藤 楽真くん

札幌南高校

斎藤 楽真 くん(月寒中卒)

学習習慣が定着して勉強が当たり前のように続けられています!

僕は中3の秋まで部活にも所属していたので、塾以外ではほとんど勉強する時間がありませんでした。本気でやり始めたのは秋頃からでしたが、毎日塾に来て授業や自習に取り組むようにしてからは成績がどんどん伸び、南高に合格できました。学習習慣が身についたことで、あまり好きではなかった勉強も、今では入試後も当たり前のように続けられています!

本多 奏音さん

札幌北高校

本多 奏音 さん(新琴似中卒)

その時の自分に必要な勉強が何かきちんと把握できて助かりました!

私は小6の冬から3.14に通い、当時から志望していた北高に合格することができました。3.14では定期テストや小テスト対策、受験に向けた勉強など、その時の自分にとって必要な勉強ができました。また、先生方がたくさんコミュニケーションを取ってくれるので通塾が楽しく、積極的に自習に通うこともできました。3年間ありがとうございました!

阿部 翔一朗くん

札幌北高校

阿部 翔一朗 くん(東栄中卒)

先生と一緒に立てた勉強計画で部活や生徒会と両立できました!

3.14で数学と英語の先取りをすることができたおかげで、一つひとつの単元の理解が深まり、安心して入試に臨めました。部活動と生徒会活動であまり勉強の時間が取れないこともありましたが、先生方が面談の中でこれからの勉強計画を一緒に考えてくれたおかげで、効率良く勉強ができました。熱心に指導してくださった先生方には感謝しかありません!

>渡辺 聖哉くん

札幌北高校

渡辺 聖哉 くん(平岡緑中卒)

やる気が湧く自習スペースで集中して勉強に取り組めました!

僕は3.14のおかげで努力することを学びました。特に苦手だった英語も、最新の教材と先生方の丁寧な指導のおかげで克服することができました。また、家でやる気が起きない時は自習スペースを活用し、集中して学習に取り組むことができました。受験直前に模試の結果が伸び悩んだ時も先生方がたくさん励ましてくれ、諦めずに頑張ることができました!

熊谷 春乃さん

札幌北高校

熊谷 春乃 さん(稲陵中卒)

豊富な教材と万全のテスト対策で成績が大幅に上がりました!

入塾して最初のテストでは北高の合格可能性が低く、志望校も迷っていたのですが、入試対策テキストなどの豊富な教材を活用したり、テストへの取り組みを工夫したりして成績を大幅に上げることができました。また、テストまでの取り組みや結果だけでなく、先生方との面談や会話を通して自信がつき、入試本番でも落ち着いて臨むことができました!

太田 真琴さん

札幌北高校

太田 真琴 さん(中央中卒)

毎日の自習と先生方の丁寧なアドバイスで苦手を克服できました!

私は受験生になってから毎日自習スペースに通い、そこでテキストを繰り返し解いたり模試の解き直しを行ったりすることで、少しずつ苦手を克服していきました。教室では仲の良い友達と一緒に勉強に取り組めるため、毎日明るい気持ちで通えたと思います。3.14の先生方は皆真剣に丁寧に学習のアドバイスをしてくれたので、とても感謝しています!

田中 悠晴くん

札幌北高校

田中 悠晴 くん(啓明中卒)

先生と一緒に決めた計画や休み時間の会話がモチベーションになりました!

中3で志望校を決めてから、3.14の先生方と一緒に決めた計画をもとに学習を進めていくことでどんどん成績が上がりました。さらに入試直前ゼミの問題を解き込むことで入試問題の対策ができ、極度に緊張することなく本番を迎えられました。授業の合間の先生方との些細な会話には、精神的にとても支えてもらいました。ありがとうございました!

大野 岳くん

札幌北高校

大野 岳 くん(柏中卒)

頻繁な模試のおかげで自分の実力や課題をしっかり把握できました!

僕は小2からクレファスやパズル道場に通い始め、中学生から本科の勉強を始めました。3.14は模試が多く、志望校までの自分の距離感や、自分の実力をしっかり把握できました。また、模試の結果からモチベーションをもらえたりもします。先生方も、悩みを解決するために助言してくれたり、色々なことで助けてもらいました。長年通ってよかったです!

細川 優菜さん

札幌北高校

細川 優菜 さん(日章中卒)

得意科目はさらに伸ばし、弱点はしっかりつぶすことができました!

3.14では自分のペースで学習を進めることができ、得意な教科はどんどん進め、苦手な教科や弱点は重点的に勉強することで成績アップに大きくつながりました。毎月担任の先生との面談で目標や勉強内容を決め、テスト結果の反省をすることで、自分の中で明確な目標を持ちながら努力し続けることができました。小6から4年間ありがとうございました!

天山 羽月さん

札幌西高校

天山 羽月 さん(手稲東中卒)

先生方の親身なアドバイスがやるべきことを明確にしてくれました!

私は3.14で、受験本番までの約半年間で自分の実力を確実に上げることができました。先生方はとても接しやすく、親身になって受験勉強についてアドバイスしてくださったので「今やるべきこと」への集中につながったと思います。教室の雰囲気も堅苦しくなく、長時間勉強しても疲れにくい空間だったので、勉強時間が増え習慣化することもできました!

苅山 隼大くん

札幌西高校

苅山 隼大 くん(羊丘中卒)

勉強もそれ以外の悩みも気さくに相談に乗ってもらえて助かりました!

僕が落ち込んでいる時、先生方が気さくに話しかけて親身に相談に乗ってくれたことで悩みが解決し、再び勉強のスイッチを入れることができました。勉強以外の悩みも打ち明けられるのは、個別指導であり、優しい先生方がいる3.14だけだと思います。SS49からSS70までの道を手厚くサポートしてくださった先生方には感謝しかありません!

中村 惟人くん

札幌西高校

中村 惟人 くん(北辰中卒)

親しみやすい先生方がいつも居心地の良い教室にしてくれました!

小6で入会した頃は勉強への意識は高くありませんでしたが、受験生になり、毎日のように通う中で成績も伸び、意識も上がってきました。先生方は非常に親しみやすく、いつも居心地良い空間を作ってくれたので、些細なことでも不明点を先生方へ質問して理解を深められました。落ち込むこともありましたが、支えていただいた先生方には感謝でいっぱいです!

山田 梨央さん

札幌西高校

山田 梨央 さん(平岡中卒)

先生方のアドバイスで勉強への苦手意識がなくなりました!

私は吹奏楽部所属だったため、勉強に本腰を入れられる時期が周りと比べて遅く、学力が伸び悩んだ時もありました。何度も諦めそうになりましたが、先生方が親身になって話を聞いてくださり、たくさんアドバイスをくれたおかげで勉強への苦手意識がなくなり、入試当日も自信を持って臨めました。どんな時も応援し支えてくれた先生方に感謝しています!

有川 理央さん

札幌西高校

有川 理央 さん(北陽中卒)

どんな質問にも丁寧に答えてくれて塾に行くのが楽しみでした!

先生方はどんな質問にも丁寧に対応し、悩んだ時には親身になって相談に乗ってくれました。励まし合える仲間の存在もとても力になり、塾に通うのが楽しくなりました。長期休みや受験直前期は毎日のように自習スペースを活用し、わからないところは積極的に質問していたのが成長できた理由だと感じます。背中を押してくれた先生方ありがとうございます!

川股 陽成くん

札幌西高校

川股 陽成 くん(月寒中卒)

先生方の応援やサポートが僕の背中を押し続けてくれました!

僕は中2で3.14に通い始めました。最初は合格の可能性も低く西高は無理なんじゃないかと考えていましたが、先生方の手厚いサポートや切磋琢磨できる友人の存在のおかげで最後まで勉強を続けることができました。入試前日も先生方に背中を押してもらい、落ち着いて試験を受けられ無事合格することができました。3.14を選んで本当によかったです!

大谷 泰聖くん

札幌東高校

大谷 泰聖 くん(上野幌中卒)

明るく親身な先生方がいる3.14は僕の第2の家でした!

3.14は僕にとって第2の家でした。明るい先生方や友達と楽しく学べたし、担任の先生はサポート面談を通してやる気を引き出してくれました。受験勉強で何度も心が折れそうになりましたが、先生方の応援が最後まで僕を励ましてくれたから合格できたと思います。たくさん相談に乗ってくれた先生方には感謝しています。本当に3.14でよかったです!

佐々木 音寧さん

札幌東高校

佐々木 音寧 さん(中央中卒)

集中しやすい自習スペースで勉強時間をしっかり確保できました!

最初は勉強への意欲があまり高くありませんでしたが、先生方との面談を通して少しずつ勉強への意欲を高めることができました。3.14の自習スペースはすごく集中しやすい環境で、部活の引退後は放課後すぐに教室へ行き、充実した勉強時間を確保することができました。苦手な部分のアドバイスなど、常にサポートしていただいたおかげで合格できました!

佐藤 桜子さん

札幌東高校

佐藤 桜子 さん(真駒内中卒)

「その時必要なことは何か」がいつも正確に把握できました!

3.14では、最新の教材や、先生方が一人ひとりに作成してくださった苦手範囲リストをもとに「その時自分に必要なことは何か」が毎回正確にわかりました。最初は苦手だった単元も徐々にできるようになり、最終的には目標点まで成績が上がりました。受験直前まで効率的に勉強できたことで、第一志望校に合格できました。ありがとうございました!

冨山 侑輝くん

札幌東高校

冨山 侑輝 くん(新川中卒)

担任の先生との面談や丁寧な質問対応が僕を支えてくれました!

僕は内申点が高くなく、受験する高校の倍率も高かったので、とても不安になる時期もありました。しかし、3. 14で担任の先生と面談をした時に心からの応援やアドバイスをもらったり、質問に丁寧に対応してもらったりなどのサポートのおかげで、無事志望校に合格することができました。今まで僕を支えてくださって本当にありがとうございました!

岡村 侑悟くん

札幌東高校

岡村 侑悟 くん(手稲東中卒)

やる気も自主性も引き出してくれて勉強の習慣が身につきました!

3.14の魅力は、環境の良い自習スペースがあり、掲示物などで他の塾生と競う意識も持てることだと思います。自主的な学習姿勢を促してくれるおかげで、家での勉強習慣も身につきました。授業では予習を進めることができたので、中3で焦ることなく苦手科目に時間を使うことができました。苦手を克服して点数が伸びたおかげで合格することができました!

小菅 希乃佳さん

札幌東高校

小菅 希乃佳 さん(もみじ台中卒)

明るい雰囲気の教室で自分のペースに合わせた勉強ができました!

私は中1の夏から3.14に通い始めました。初めは部活との両立ができるか不安でいっぱいでしたが、自分のペースに合わせて授業の時間や科目を設定して取り組めたので助かりました。また教室内の雰囲気が明るく、先生方も優しく話しかけてくださるので、前向きな気持ちで塾に通って自習を行うことができ、日常的に勉強をする習慣が身につきました!

斎藤 えみりさん

札幌旭丘高校

斎藤 えみり さん(発寒中卒)

効率良く苦手を克服する方法を一緒に考えてもらえました!

通い始めた当初は、基本の問題も解けず焦りを感じていましたが、先生方の丁寧な指導のおかげで合格の可能性を上げることができました。3.14では自分の苦手な単元を把握できるとともに、それを克服するための方法を提案してくれるため、効率良く学力を高められます。先生方や仲間たちに支えてもらいながら、受験期を乗り越えることができました!

勝又 輝音くん

札幌旭丘高校

勝又 輝音 くん(向陵中卒)

勉強の質を上げる意識が磨かれて勉強にやりがいを感じました!

僕は3.14で、勉強の質を上げることの大切さを学びました。中3の夏まで野球部の活動が忙しくて週に数時間程度の通塾だったのですが、中2の頃から急激に成績が伸び始め、勉強に対するやりがいを感じることができて、より一層勉強の質も上がっていきました。先生方も良い人ばかりで、友達と切磋琢磨できる環境を作ってくれたことにも感謝しています!

渡邉 梗平くん

札幌旭丘高校

渡邉 梗平 くん(厚別中卒)

苦手な部分をしっかり復習できて知識の抜けもれを埋められました!

僕は中2の冬に入塾しましたが、もっと早く入ればよかったと感じています。3.14の授業で苦手を分析して全学年の範囲もしっかり復習できたので、抜けや遅れを取り戻すことができました。また、いつも自習スペースには生徒がたくさんいたので、自分も勉強しようという意識を持つことができました。先生方、たくさんのサポートありがとうございました!

坪谷 凛さん

札幌旭丘高校

坪谷 凛 さん(真駒内中卒)

丁寧な解説のおかげで解けなかった問題が解けるようになりました!

私は中3で入塾し、友人たちと一緒に毎日5時間以上の勉強を続けました。授業では苦手単元を的確に把握し克服することができたし、今まで解けなかった問題も、先生方が丁寧に解説してくださったおかげで解けるようになりました。受験勉強は大変でしたが、背中を押してくださった先生方のおかげで自分の力を最大限出し切った入試にできたと思います!

井上 聡一郎くん

札幌旭丘高校

井上 聡一郎 くん(琴似中卒)

柔軟なスケジュールでクラブチーム活動と両立させることができました!

僕は外部のクラブチームに所属していて、受験直前の2月まで部活も続けていたのですが、3.14の豊富な教材や勉強するのに適した環境、先生方のサポートのおかげで無事に第一志望校に合格できました。3.14では授業の時間帯を柔軟に調整してもらえたので、忙しい中でもしっかり勉強量を確保できました。先生方には本当に感謝しています!

三橋 奈和さん

札幌旭丘高校

三橋 奈和 さん(平岡緑中卒)

自己推薦書も面接も徹底的に練習してもらえたから合格できました!

私は自己推薦入試で旭丘高に合格しました。自己推薦書を書く時から何度も内容を考え、先生方には質問内容も様々な種類を考えていただき、納得いくまで練習をしてもらえました。受験当日は想定していた質問が多く聞かれ、この練習のおかげで焦らずに臨めました。自信をなくした時もたくさん励まし応援し続けてくださり、本当にありがとうございました!

切通 穂佳さん

札幌国際情報高校

切通 穂佳 さん(太平中卒)

部活で忙しくても先生と一緒に学習計画を立てて勉強時間を確保しました!

私は部活動中心の日々を送ってきましたが、3.14で立てた学習計画によって毎日の勉強時間をしっかり確保することができました。教室は適度な緊張感を持てる空間で、先生方や仲間との関わりもやる気につながりました。自信を持って入試当日を迎えられたのは、そんな環境を作ってくれた3.14のおかげだと思っています。本当にありがとうございました!

渡邊 樹くん

札幌国際情報高校

渡邊 樹 くん(太平中卒)

ピンポイントで苦手対策ができて効率良く学力が上げられました!

入塾した当時は苦手科目が多く、特に数学はどこがわからないのかわからない状態でした。しかし3.14の授業は自分の苦手な部分を明確にできたので、効率良く学力を伸ばせました。また、3.14の先生方はとても優しく、日常生活の不安や悩みにもいつも親身に相談に乗ってくれました。サポートしてくださった先生方には心から感謝しています!

佐藤 さつきさん

札幌国際情報高校

佐藤 さつき さん(発寒中卒)

3.14の授業のおかげで長時間勉強できるようになりました!

私は受験勉強を始めるのが遅かったため、長時間勉強する習慣が身についていませんでした。しかし3.14での学習や授業スタイルに慣れるにつれて長時間集中できるようになっていきました。3.14は一緒に頑張って勉強に取り組める仲間が多いのが特徴です。支え合いつつも「絶対に負けない」という志がお互いを高め合い、合格につながったと思います!

吉田 開くん

札幌国際情報高校

吉田 開 くん(手稲東中卒)

勉強に最適な環境で問題を解くスピードがみるみる速くなりました!

僕は中2の夏に3.14に入会しました。とても静かな環境で集中して勉強に取り組めるので、問題を解く速度が目に見えて速くなりました。家だとだらけてしまう自分でも、集中して勉強に取り組んでいる人が周りにいると自然とやる気が出るので落ち着いて勉強できました。3.14はこのような静かな環境で勉強できることが大きな魅力の一つだと思います!

金谷 拓登くん

札幌国際情報高校

金谷 拓登 くん(発寒中卒)

わからない問題も丁寧に教えてもらえて評定が3つも上がりました!

11月まで部活を続けていてなかなか学習習慣を作れずにいましたが、面談で先生と一緒に目標を考えたことがモチベーションとなり、部活の合間に思いっきり勉強できました。授業でわからない問題を先生に教えてもらい効率良く勉強できたため、最後は評定を3つも上げることができました。合格できたのは家族の支えやサポートしてくれた先生方のおかげです!

佐々木 優奈さん

札幌国際情報高校

佐々木 優奈 さん(発寒中卒)

3.14での勉強や先生方との会話が毎日の楽しみでした!

面談では私に合った目標と計画立てをしてくれたため、部活と勉強が両立できました。先生や友達と話したり、予習を進めていくのがとても楽しく、3.14で勉強をすることが私の中で日々の楽しみになっていきました。3.14は私たちに勉強することの楽しさと自分をレベルアップさせる方法を教えてくれる場所です。心強いサポートありがとうございました!

もっと見る

枝元  拓磨くん

京都大学農学部

枝元 拓磨 くん(札幌手稲高卒)

先生方が弱点を洗い出し、カバー計画を立てる手助けをしてくれました!

初めは苦手分野の問題を集中して解き続けることで効率良く勉強を進め、基礎を固めて3.14BGセルフコースに変更しました。自習中わからない問題は、即座に質問することで疑問を放置せずに取り組めて集中力もつきました。ブレサポ面談では自分で認識できなかった弱点を先生が洗い出してくれて、そこをカバーするような計画を立てることができました!

新保  結仁くん

北海道大学医学部医学科

新保 結仁 くん(札幌北高卒)

悩んだ時も先生方がじっくり相談に乗り全力で応援してくれました!

3.14BGパーソナルは自分のニーズに合わせて予習・復習を選ぶことができてよかったです。ブレサポ面談では月単位で計画や方針を一緒に決めることができ、モチベーション維持にもつながりました。進路も相当悩みましたが、先生方がじっくり相談に乗ってくれたので決断することができました。最終的に僕の決定を全力で応援してもらい嬉しかったです!

若狭  葉太くん

大阪大学工学部

若狭 葉太 くん(札幌南高卒)

自分に必要な内容だけをピックアップして効率良く勉強できました!

部活が忙しくても、高1の時から週に4~5回は授業や自習で通うようにして勉強の習慣を身につけました。授業では苦手な科目を重点的に教えてもらえたり、内容を先生と相談しながら自分に必要なものだけを受講することができてよかったです。ブレサポ面談では、合格に向けて逆算して計画を一緒に立てていくので、今やるべきことが明確になりました!

廣川 紗奈さん

九州大学農学部

廣川 紗奈 さん(札幌南高卒)

受け放題コースのおかげで苦手分野がスムーズに克服できました!

受け放題の授業で自分の苦手分野を効率良く復習できました。常に側で一緒に授業を受けている人や先生がいて緊張感を持って勉強できたし、わからないことはしっかり理解できるまで聞くことができました。面談では自分の現状について深く理解して見通しを持った考え方ができるようになり、いつも親身になって一緒に考えてくれる先生方も頼もしい存在でした!

藤田  晴人くん

北海道大学総合理系

藤田 晴人 くん(札幌旭丘高卒)

苦手や得意を把握してその時の僕に合った授業を考えてもらえました!

ブレサポ面談では自分の今の立ち位置やどの科目をどのくらい勉強すべきか、いつ頃何をどこまで固めておくべきかがしっかり把握できて、計画を立てて実行する力が身につきました。苦手な部分を克服するまで徹底して取り組んだり、志望大別対策授業で得意科目をさらに伸ばすことができたりと、その時の自分に合った授業が合格につながったと思います!

飯田 華菜さん

北海道大学総合文系

飯田 華菜 さん(札幌国際情報高卒)

丁寧な質問対応やメンタル面のサポートがとても心強かったです!

私は部活がとても忙しく勉強に充てられる時間が限られていたので、本格的に受験勉強を始めた時は危機感が強くありました。そんな私の気持ちを察して多くの先生が関わってくださり、受験までモチベーションを切らさず取り組むことができました。どんな質問にも根気強く答えてくれる3.14HSの先生方は優しくて面白い方ばかりで楽しかったです!

瀧田 樹くん

神戸大学経済学部

瀧田 樹 くん(札幌月寒高卒)

毎日教室に行くことで、自然に勉強習慣が身につきました!

高1・2の間は3.14BGパーソナルの授業で予習を中心に取り組み、高3から3.14BGセルフに切り替えました。毎日教室に来て自習する習慣を身につけられたことで、部活を引退した後もスムーズに受験勉強に切り替えることができました。担任の先生との面談では勉強の進捗状況の確認、今後の学習計画などを一緒に立てることができてためになりました!

樋口 陽一くん

札幌医科大学医学部

樋口 陽一 くん(札幌北高卒)

前向きになれる声掛けと理系科目の根本理解が受験突破につながりました!

3.14BGの先生方はすばらしいです。試験の結果だけにこだわり落ち込んだ時も、大事なのは結果より解き直しをして同じ間違いをしないこと、点数を取るべきなのは模試ではなく本番だと教わり、前向きに勉強を続けられました。志望大別対策授業の物理では公式を本質から徹底的に教えてもらえて理解度が深まり、二次試験で物・化を得点源にできました!

柴田 幸菜さん

千葉大学教育学部

柴田 幸菜 さん(札幌国際情報高卒)

先生方が私に寄り添い細かな勉強計画まで一緒に考えてくれました!

物事を継続するのが苦手な私が頑張れたのは、常に真摯に前向きにサポートしてくれる先生方の支えがあったからです。メンタルやモチベーションを高めてもらい、勉強計画立案から参考書の選定まで一緒に考えてくれてとても助けられました。3.14BGセルフは静かで一生懸命勉強している人ばかりでセルフスペースに入るだけで勉強する気持ちになれました!

中谷 佑くん

横浜国立大学教育学部

中谷 佑 くん(札幌第一高卒)

理解度や成長を自分でも感じられる授業が毎回楽しみでした!

ブレサポでは僕を一番理解してくれている担任の先生が自分のことのように学習計画を考えてくれるので、志望大に挑戦することができました。志望大別対策授業では授業ごとに確実に知識が増えていることを実感できるため、授業が楽しみになりました。3.14BGセルフでは、静かな空間でライバルの存在を肌で感じられて、緊張感を忘れず勉強できました!

池田 かえでさん

東京外国語大学言語文化学部

池田 かえで さん(札幌東高卒)

先生方との面談を通じて人間的にも成長できたと感じます!

志望大別対策授業では、夏から秋にかけて英語の過去問を10年分ほど扱ってもらえて早めに二次試験を意識できたのがよかったです。担任の先生とのブレサポ面談で目標を見つけ、それに向かって少しでも成長したいと思って勉強を進めました。面談を通して、合格に向けて何が必要か自分で考えたり計画を立てられるようになり人間的にも成長できたと思います!

斉藤 飛風くん

小樽商科大学商学部

斉藤 飛風 くん(札幌藻岩高卒)

迷いや悩みを先生方との会話や面談で解消していくことができました!

中学時代の3.14の先生方から勉強を続ける大切さを教えてもらい、高校入学後も継続して3.14HSに通塾しました。高校の勉強方法に迷うことが多かった僕ですが、先生との会話や面談でいつも正しい方向に導いてもらえました。受験勉強は長く感じることもありましたが、いつも先生方が全力でサポートしてくれたので向き合い続けることができました!

田澤 寛汰くん

早稲田大学文化構想学部

田澤 寛汰 くん(札幌西高卒)

不明点はすべてBGで解決できたので定期考査も安心でした!

定期考査期間はわからないことはすべて3.14BGで解決してテストに臨みました。授業でテスト範囲をすべて復習し直すことで、数学は基礎的な問題で点を落とさなくなりました。部活後は家であまり勉強できないので、3.14BGにできるだけ寄るようにしていました。教室では主に予習に取り組み、復習は朝に家や学校で行ったりして部活と両立しました!

青山 遥佳さん

立教大学社会学部

青山 遥佳 さん(札幌開成高卒)

親しみやすい先生方がいて、教室に行くのが毎回楽しみでした!

私は中高一貫校で高校受験がなく、勉強習慣を身につけるために高1の時に入会しました。3.14HSの先生方は全員フレンドリーなので教室に行くことが楽しみで、担任の先生とは面談で一緒に勉強計画を立てることができて安心でした。一般入試と総合型選抜の対策の両立が難しく悩んでいた時にも、先生方が励ましてくれて、私の心の支えになりました!

𠮷田 結娃さん

札幌市立大学看護学部

𠮷田 結娃 さん(札幌藻岩高卒)

HSで先生方と鍛えた力を受験本番でも発揮できました!

私が3.14HSに通って成長を感じたことは、書く力と話す力が伸びたことです。もともと自分の言いたいことを書いたり話したりするのは得意ではありませんでしたが、授業やゼミ、先生方との関わりを通じてトレーニングを続けていたので、面接や小論文試験でも鍛えた力を発揮できました。部活が辛い時期も3.14HSのおかげで乗り越えられました!

藤井 煌大くん

千歳科学技術大学理工学部

藤井 煌大 くん(札幌西陵高卒)

抜け漏れをなくす基礎固めややる気の出る環境が受験を支えてくれました!

僕は友人に誘われて3.14HSに入会しました。3.14HSの授業は抜けている知識を補いながら問題を解いていくので、基礎固めの際にものすごく助けられました。学習時間ランキングは自分より長時間勉強している生徒さんを知れて、勉強のモチベーションになります。先生方からのアドバイスやエールも自信になり、受験期を走り切ることができました!

もっと見る

山田 奏宇くん

北嶺中

山田 奏宇 くん(豊平小卒)

先生の分かりやすい指導で、勉強の継続力が身につきました!

僕は小5の冬に3.14に入会しました。最初は勉強することがつらかったのですが、細かい質問に答えてくれたり、面白い先生がいたことで塾に行くのが楽しくなりました。そして気がつけば、自習時間ランキング1位を7ヶ月間もキープするくらい勉強の継続力が身についたことと、先生方のわかりやすい指導のおかげで、志望校に合格することができました!ありがとうございました!

浜田 いろは さん

札幌日大中(SA)・札幌日大中(GC)

浜田 いろは さん(西の里小卒)

自分の得意分野を伸ばして、明るくサポートしてくださいました!

私は小6の6月に入会しました。3.14のおかげで児童会活動などの充実した学校生活と受験勉強を両立することができました。私は3.14のそれぞれの得意分野を生かしてサポートしてくれる先生方や明るい雰囲気が大好きです。受験当日には先生方からのサプライズプレゼントがありました。そのおかげで全力を出しきり、合格することができました。本当にありがとうございました!

岡部 奏太 くん

札幌日大中(SA)・札幌光星中

岡部 奏太 くん(北の台小卒)

同じ目標を持った仲間のおかげで塾に行くのが楽しくなりました!

僕は小4の冬に入会しました。最初は不安でドキドキでしたが、3.14の先生方は全力でサポートしてくださいました。また面白い先生ばかりで塾に行くのが楽しくなりました。中学受験を決心した時はまだ同じ目標を持った仲間がいませんでしたが、徐々に仲間がたくさん増えていきました。そんな仲間と先生方がいたからこそ合格することができました。本当にありがとうございました!

田村 美沙 さん

札幌日大中(SA)

田村 美沙 さん(清田緑小卒)

レプトンのおかげで英検3級を取得することができました!

私は小4の春にレプトンで通い、小5の春から本科授業を受け始めました。レプトンでは楽しく英語を学ぶことができ、そのおかげで英検3級を取得することができました。3.14では先生方に最後まで丁寧に教えてもらえたので苦手だった科目の問題も解けるようになっていくのが楽しかったです。これからも中学受験で学んだことをこれからの生活でも生かしていきたいです!

八木橋 悠 くん

札幌日大中(SA)・札幌光星中

八木橋 悠 くん(三里塚小卒)

パズルやレプトンの授業のおかげで自然と集中力が高まりました!

僕は小3の秋に本科授業・パズル道場・レプトンに入会しました。もともと勉強はあまり好きではありませんでしたが、先生方の指導のおかげでだんだんと楽しくなりました。パズル道場やレプトンは厳格なルールがあるのでメリハリがつき、自然と集中力も高まりました。3.14にはたくさんのコースがあるので、それぞれの授業で自分に足りないところをしっかり学べたと思います!

上村 小夜子 さん

立命館慶祥中(一貫)藤女子中

上村 小夜子 さん(円山小卒)

自ら進んで質問することでコミュニケーション能力が身につきました!

私は小5の春に入会しました。最初は算数と社会が苦手でしたが、先生方の手厚いご指導や面談、そして応援してくれた家族や友人たちの期待に応えたいという気持ちが強くなり、教室が開いている日は毎日通うようになりました。また進んで自分から質問をすることでコミュニケーション能力が身につきました。そのため受験当日はしっかりと実力を発揮することができました!

天沼 そよ花 さん

立命館慶祥中(一貫)

天沼 そよ花 さん(平岡公園小卒)

熱心な指導のおかげでピアノと両立しながら学ぶことができました!

私は小6の春からピアノと両立しながら受験勉強を始めました。コンクール前は時間の使い方が難しく、苦しい時期もありました。ですが3.14の先生方はとても熱心で、理解できるまで教えていただけました。そしてたくさんの応援の言葉が私の力になりました。受験勉強を通して勉強の仕方が身についたので、これからも目標を立てながら取り組み、中学校生活を楽しみたいです!

山田 陽菜 さん

立命館慶祥中(一貫)

山田 陽菜 さん(平岡南小卒)

一緒に学習計画を立ててくれ根気強く、丁寧に教えてくれました!

私は小3から通い始め、小6の夏から本格的に受験勉強を始めました。最初の内はなかなか点数が伸びずあせってばかりでしたが、先生方が一緒に学習計画を立ててくれて、根気強く、丁寧に教えてくれたので、少しずつ問題の解き方がわかるようになりました。また自習スペースを利用し、思う存分勉強できました。合格できたのは、先生方の指導のおかげです。ありがとうございました!

安井 朋子 さん

札幌開成中

安井 朋子 さん(元町小卒)

考えることそのものが楽しく感じられるようになりました!

私は小5の1月に姉が通っている3.14に入会することを決めました。最初、今まで見たことがない適性問題に驚き、どのように解き進めていけばよいかわかりませんでしたが、先生と一つひとつわからないことを解決していくと、考えることそのものがとても楽しく感じるようになりました。グループ活動対策では、細かくアドバイスがもらえたので、それを本番に生かすことができました!

梅澤 楓斗 くん

札幌開成中

梅澤 楓斗 くん(東山小卒)

先生の面談でたくさんアドバイスをいただきました!

僕は幼稚園の頃にパズル道場に入会しました。そしてレプトン・本科授業にも入りました。難しい問題に直面した時に、いろいろな方向から考え、難しい場合は先生方に相談しながらクリアしてきました。面談で先生がこうしてみようとたくさんアドバイスをしてくれたおかげで合格することができました!いつも支えてくれた先生に感謝しています。3.14に入会して本当に良かったです!

髙森 美紀 さん

附属札幌中・札幌光星中・札幌大谷中(プログレス)

髙森 美紀 さん(元町小卒)

先生のおかげで悩みが解消されどんどん成績が上がっていきました!

私は小6で3.14に入会しました。あまり勉強は好きではありませんでしたが、先生方が率先してわからない問題を指導してくれ、悩みも解消して、どんどん成績が上がっていきました。受験までのラストスパートは、今までの自分ではくじけていたかもしれませんが、先生方のおかげで合格まで走りきることができました。中学校に進学しても3.14で学力を伸ばしていきます!

土本 創太 くん

札幌光星中・札幌大谷中(英数選抜)

土本 創太 くん(平和通小卒)

先生方からのサポートやアドバイスのおかげで難しい問題が解けるようになりました!

小5の冬に入会する前まで、僕は勉強が楽しくないと思っていました。しかし3.14に入ってすごく勉強が楽しくなり、もっと高い目標を立てて勉強したいと考えて中学受験を決意しました。受験対策は難しい問題ばかりでしたが、先生方からのサポートやアドバイスのおかげで解けるようになり、無事合格できました。合格はゴールではないので、次の目標に向けてこれからさらに頑張ります!

大野 紗 さん

札幌光星中・藤女子中

大野 紗 さん(栄町小卒)

自信と勇気が持てるようになり、勉強することが好きになりました!

私は小2の時にパズル道場を始めました。学年が上がるにつれて中学受験のことを考えるようになり、3.14の先生方に相談して受験することを決めました。初めの頃はわからない問題があると、理解するのに時間がかかっていましたが、私に合わせて説明してくれたり、一緒に考えてくれて、自信と勇気が持てるようになり、勉強することが好きになりました。中学校に進学しても頑張ります!

村中 恒太 くん

札幌光星中

村中 恒太 くん(元町北小卒)

簡単に解けない問題ほど楽しいと考えられるようになりました!

僕は小2の時にパズル道場へ入会しました。最初は見たことがない問題を解くことに難しさを感じていましたが、「できない問題に挑戦しないと、かしこくならない」と先生から教えてもらったことで、簡単に解けない問題ほど楽しいと考えられるようになりました。小6から本科コースにも通い受験本番は、実力を発揮することができました。中学校生活も頑張っていきます!

岡田 礼美子 さん

札幌光星中

岡田 礼美子 さん(北九条小卒)

分からないところを分かるまで教えてくれました!

私は小5から3.14に入りました。先生方はわからないところがあったら、わかるようになるまで教えてくれて、だんだん通うことが楽しくなりました。中学受験をすることを決めてから、最初はすごく難しい問題がたくさんあったのでやめたかったこともありましたが、入試が近づいてきたら勉強をやりたいという気持ちが強くなり、毎日8時間以上勉強をして合格することができました!

藤倉 大耀 くん

札幌光星中

藤倉 大耀 くん(信濃小卒)

親しみやすい説明や積極的な自習スペースの活用で勉強が楽しくなりました!

僕は小4で入会し、小6の春に中学受験することを決めました。最初は人見知りで、先生としか話すことができませんでしたが、先生方のわかりやすく親しみやすい説明や積極的に自習スペースを利用していくことで中学生の先輩方とも仲良くなり、勉強も楽しくなりました。優しい先生、中学生の先輩方のおかげで人見知りを克服でき、無事に合格できたことを感謝しています!

西中 唯楓 さん

札幌光星中

西中 唯楓 さん(山の手小卒)

的確なアドバイスと過去問の分析をしてもらえました!

私は3.14の先生方のおかげで志望校に合格することができました。小6の夏頃までは習い事などもあり、受験に本腰を入れることがなかなかできませんでしたが、先生との面談を重ねる中で受験への意欲が高まり、勉強に励むことができました。自分の欠点について的確にアドバイスをしてくれたり、過去問の分析もしてもらえたおかげで、合格への道につながりました!

永井 大翔 くん

札幌光星中

永井 大翔 くん(小野幌小卒)

中学に向けて自学自習の習慣が身につきました!

僕は小5の2月に中学受験をしようと決めました。いろいろな塾を見学した結果、中学に入ってからのことを考えて自学自習が身につく3.14に入会しました。初めは成績が伸びず悩んでいましたが、自学自習の習慣が身につき、先生方のサポートのおかげで無事に志望校に合格することができました。最後まで応援してくれた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。中学校に進学しても頑張ります!

村上 大 くん

札幌光星中

村上 大 さん(平和通小卒)

志望校に向けた専用のカリキュラムを作成してくれました!

どうしても志望校に進学したくて3.14に入会しました。入会してからは毎日通い、授業や自習を行いました。先生方は志望校に向けた専用のカリキュラムを作成してくれ、迷わず勉強に向かうことができました。わかりやすく丁寧に教えてくれ、解き方はもちろん、科目本来の楽しさも教えてくれました。おかげで模試の成績を大きく伸ばすことができ、志望校に合格することができました!

下妻 快吏 くん

札幌光星中

下妻 快吏 くん(福住小卒)

受験当日までの計画を一緒に立ててくれました!

中学受験をしたいと思い、小4から入会しました。先生方はわかりやすく親切に教えてくれ、問題がどんどん解けるようになり勉強が楽しくなりました。小6になると受験当日までの計画を一緒に立ててくれ、何をいつまでにやればよいかを示してくれました。学習時間も増えたので小6の秋からさらに成績が伸びました。パズル道場とレプトンもやっていたことも受験に大いに役立ちました!

岡田 真采 さん

藤女子中・北星女子中

岡田 真采 さん(旭小卒)

丁寧な解説で解ける問題がだんだんと増えていきました!

私は小4の秋に3.14に入会しました。教室の学習しやすい環境のおかげで、勉強が楽しくなり、自習にも通うようになりました。過去問演習では最初は難しく全く解けませんでしたが、わからない問題を先生に質問すると丁寧に教えてくれるので解ける問題がだんだんと増えていきました。面接の練習もしてくれたので受験当日は緊張せずに落ち着いて試験に臨むことができました!

道島 結愛 さん

藤女子中

道島 結愛 さん(本町小卒)

面接練習や学習の計画など手厚くサポートしてくださいました!

私は小5に3.14に入会しました。最初は中学受験を考えていませんでしたが、室長とのお話をきっかけに受験することを決意しました。過去問演習を中心に学習を進め、少しずつできる問題が増えていきました。面接練習や学習の計画など手厚くサポートしてくださり、受験本番では今まで以上の力を発揮することができました。本番前日の先生方の応援が大きな力になりました!

柳瀬 彩乃 さん

藤女子中

柳瀬 彩乃 さん(西小卒)

先生の分析でわからない部分に気づくことができ、モチベーションが上がりました!

私は小5の3月に入会しました。算数と理科が苦手でしたが、先生方からいろいろなお話やアドバイスを聞き、苦手な科目も解けるようになりました。先生方はできていないところを分析してくれるので、わからない部分に気づくことができ「成績上位の人たちに追いつけるように頑張るぞ!」とモチベーションが上がりました。先生方の指導のおかげでたくさんのことが頭に入りやすくなりました!

もっと見る