こんにちは!旭山スクールの森内です。
この度、8月道コンの結果が出ました!塾生のがんばりの成果を一部紹介します!
啓明中1年 4月道コン英語SS46.4 → 8月道コン英語SS57.9【16.5up!】
啓明中2年 4月道コン理科SS37.5 → 8月道コン理科SS48.6【11.1up!】
啓明中2年 4月道コン社会SS55.5 → 8月道コン社会SS65.6【10.1up!】
伏見中3年 4月道コン理科SS67.0 → 8月道コン理科SS76.9【9.9up!】
啓明中3年 4月道コン社会SS48.1 → 8月道コン社会SS57.2【9.1up!】
啓明中3年 4月道コン数学SS47.0 → 8月道コン数学SS55.8【8.8up!】
啓明中3年 4月道コン数学SS39.1 → 8月道コン数学SS47.5【8.4up!】
啓明中2年 4月道コン英語SS55.7 → 8月道コン英語SS63.6【7.9up!】
伏見中3年 4月道コン社会SS53.0 → 8月道コン社会SS58.7【5.7up!】
啓明中2年 4月道コン数学SS53.3 → 8月道コン数学SS58.6【5.3up!】
啓明中2年 4月道コン国語SS64.7 → 8月道コン国語SS67.8【3.1up!】
また、3.14で勉強を始めて成績が上がってきた生徒さんにインタビューしてみました!
啓明中2 Aさん
中1の冬から3.14に通い始めました。
1年時1月道コンss37.1 → 8月道コンss46.8にアップ!
特に数学に関しては約半年間で10.8ptアップしました‼
Q. これだけ成績が伸びた要因はなんでしょうか?
A. 苦手な単元を残さないようにatama+やテキストに取り組めたことです。効率よく進められるのでテスト前に復習の時間をしっかりと取る事ができました。また、部活と勉強の両立をするために、3.14の自習室をたくさん利用しました!
Q. 今後の目標を教えてください!
A. 次は偏差値を5pt上げたいです!!atama+の授業では予習を中心に進めながら自習室では復習を忘れずにして、目標の高校を目指して頑張っていきます。
夏休みも終わり、いよいよ2学期スタートですね!
学校祭や合唱コンクールなど、2学期は行事も盛りだくさんで、勉強時間の確保がなかなか難しくなってきます。
そのため、3.14では良い学習習慣・生活習慣を身につけるための個別面談を行っています。面談では、学校行事や部活動と両立できるよう計画を一緒に考え、モチベーション高く取り組めるようにしています。また、保護者の方にも面談内容を共有しています。
日々の学習習慣や生活習慣がテストの成果につながります。ただいま3.14では、見学・カウンセリングや無料体験を随時受けつけていますので、お気軽にお問合せください!みなさんのやる気をお待ちしています!
見学カウンセリングや無料体験、資料請求はこちらから