こんにちは!2023年も残りあと数週間…元町スクールは教室内もクリスマス仕様となっています!
さて、今週12/18~23は3.14のクリスマスウィークを開催中!
世界的にも歴史が深く、日本でも一大イベントでもあるクリスマス。3.14ではクリスマスウィーク期間を通じて、正解のない問題に向き合い、自分なりの答えを表現する『クリスマスウィーク思考・表現力講座』を実施しています。
今週は、先週持ち帰っていた「お題」を提出してくれた生徒さんにプチクリスマスプレゼントを進呈!想像力豊かで素晴らしい数々の回答の中から生徒さん方と一緒に選出したMVPをご紹介します!
☆★ 元町スクール MVP ★☆
お題:『現在、世界には戦争状態の地域がたくさん存在します。最近のニュース報道では、イスラエルとイスラム組織ハマスの一連の衝突においてガザ地区の死者が1万人をゆうに超え、死者の半数近くにあたる約5000人は子どもたちと発表されました。世界的にも深刻さが際立つこの状況の中、あなたがサンタクロースなら世界中の子どもたちへどのようなプレゼントを用意しますか。また、そのプレゼントを選んだ理由は何ですか。』
MVP回答:『 プレゼント:もふもふのブランケット 』
『世界中には貧困で家がなく、外で暮らしている子どもや戦争でずっと不安と恐怖の気持ちを抱いて生活している人、そして周りの環境が悪くなくても、最近悩み事がある人、困っている子どもたちがたくさんいます。もしもふもふのブランケットがあれば、家が無く外で暮らしている人は寒い夜もあたたかく過ごせます。戦争をしている地域にいる子どもたちもブランケットにくるまれば、一瞬でも不安な気持ちが消えてほっと落ち着くことができると思います。悩み事がある人もそのもふもふのブランケットに包まれれば安心することができると思います。このもふもふのブランケットで世界中の子どもがほっとなれるように私はプレゼントしたいと思います。』
☆★ 室長から、頑張った生徒さんたちへ ★☆
クリスマスという日は、楽しい時間を家族と過ごすことも大切ですが、いま世界がどのような状況を迎えていて、自分たちと同じ年齢の子どもたちがどんな気持ちでクリスマスを迎えているのか…そんなことに考えを巡らせることも大事ですね。優しく、強く3.14生が成長して行けますように…メリークリスマス!
【日々の授業で鍛えた思考力を楽しみながら発揮!盛り上がっています!】
3.14ではこのような季節ごとのイベントも楽しみながら、将来や自分たちを取り巻く環境について生徒さんたちと一緒に考えていく機会を設けています。ぜひ一度お気軽に教室見学・無料体験にお越しください!
無料体験・冬期講習お申込み好評受付中!
☆お申込み・お問合せはコチラから☆